2018年01月12日
『peaky blinders : ピーキー・ブラインダーズ 』
peaky blinders

海外ドラマに対して興味がなかったが、3年前に「ブレイキングング・バッド」を観て以来衝撃を受け、なんてバカにしていたのだろうか?と後悔。
あれ以降「24 TWENY FOR」「プリズン・ブレイク」の過去の名作から近年に至る個人的見解でさまざまな海外ドラマを鑑賞!
その中でも「ブレイキング・バッド」に匹敵する作品といえばイギリスBBCの人気シリーズ『peaky blinders : ピーキー・ブラインダーズ』
カッコよく、「ゴッド・ファーザー」的要素もありストーリーも良く出来ていて面白い。
ピーキー・ブラインダーズとは、第一次世界大戦後の1920年代、英国バーミンガムに実在したギャング集団。ハンチング帽(peaked cap)のつばにカミソリの刃を忍ばせ、ケンカの時にはそれで相手の目を切りつけることが名前の由来だとか!
「あらすじ」
1919年のイギリス。悪名高いファミリー・ギャング団ピーキー・ブラインダーズを率いるシェルビー家次男でリーダーのトーマス・シェルビーは、武器工場から
盗まれた大量の銃を偶然手に入れ、暗黒街の頂点を目指し邁進していく。詳しくは↓
すべてがカッコいい!!ドラマ『ピーキー・ブラインダーズ』シーズン1まとめ【ネタバレ注意】↓
https://ciatr.jp/topics/145122
『ピーキー・ブラインダーズ』の舞台はイギリスのバーミンガム。このピーキー・ブラインダーズという集団は実在したギャングですがもちろんストーリ含め脚色されています。
物語はピーキーブラインダーズのボス、トーマス・シェルビーが工場から盗まれた大量の武器を手に入れたところから始まります。これを好機と考えた彼はそれを全て隠すのですが、その失踪した銃を巡り様々な出来事がまき起こっていきます。後は観ての楽しみで、銃の取引をはじめにシーズンごとに様々な事業を拡大し、また事件やファミリーの崩壊、陰謀、恋愛も交えファミリーの成り上がりが面白い。思わぬ展開で観ている人も最後まで気が気でならない事必須!
主人公トーマス・シェルビー役のキリアン・マーフィーが寡黙で冷静、非情で奥では優しさを持つクールな役柄でカッコいい。彼のことは映画「ダークナイト」三部作や「インセプション」最近だと「ダンケルク」トム・ハーディ同様ノーラン監督の映画には出て言いますね。
繊細で病んでいるようなキャラが特徴の俳優だと思っていましたが、これで躍進ですね。
それとは打って変わって『ピーキー・ブラインダーズ』では本当にカッコいいんですよ。とにかく彼の演じるトーマス・シェルビーというキャラクターが魅力的で、このドラマとキリアン・マーフィーのはまり役。

ファッションもオシャレですね。ピーキー・ブラインダーズの証としてハンチング帽、ネクタイ、ベルボトムに真鍮ボタンのジャケットという独自のスタイル。


名優が出演しています。
1話
憎っくきキャンベル警部役
サム・ニール

2-4話に登場
ユダヤ系ロンドンの裏社会を牛耳るアルフィー・ソロモンズ役トム・ハーディ


そして
4には
イタリア系マフィア:ニコ役エイドリアン・ブロディ

ぜひお勧めする作品です。Netfrixで最新作のシーズン4まで観れます。とにかく最高!これは映画を超えたわ!?
主題歌もカッコいい1
もちろん挿入歌含め全て良し!
主題歌はニック・ケイブ&ザ・バッド・シーズの「 」これもハマり曲。渋い!
レイナード・スキナードの「FLOYD」も挿入歌として使われます。
他に挿入歌にジョニー・キャッシュ、ジャック・ホワイトや新鋭のシンガーソングライターのローラ・マニング、PJハーヴェイ、最新作ではイギー・ポップなど!
英BBCの傑作ドラマ『ピーキー・ブラインダーズ』シーズン1のネタバレ感想
↓HP
http://manbullhattan.blog.fc2.com/blog-entry-171.html
海外BOARDのHPより↓
https://kaigai-drama-board.com/posts/12322?p=1
TRAVIS
(OPEN13:00-19:30)
SHOP HOLIDAY(MONDAY)
TEL098-943-8474
mail travis@iris.ocn.ne.jp
official homepage http://travis67.main.jp
ONLINE SHOP http://shop-travis.shop-pro.jp
facebook http://www.facebook.com/travis.okinawa
blogs travis67.ti-da.net